一級建築事務所 南方設計

南方設計blog

木の壁

Tags:

2016年08月25日

少し前、玄関の壁にレッドシダーの羽目板が貼られました。

色ムラが特徴のこの素材、クリアー塗装を仕上げることによって濃淡がハッキリします。

ワンポイントのアクセントですが、存在感がけっこう有ります。

IMG_2370

建物の大きさ

Tags:

2016年08月03日

2階建て木造住宅の計画が始まりました。
間取りの方向性が決まってきたので、
3Dシミュレーションで建物の雰囲気を見ていきます。
建物の大きさ・プロポーション・屋根形状・素材感など、
多くの検討要素はありますが
今後、さらに施主様の要望を引き出せるよう、
あえて最初は作り込みすぎず、簡素な形状で検討してみます。
ちなみに右の低いモデルは2パターン目を作成中です。

計画1

古屋の家 カウンター

Tags:

2016年08月03日

先日は古屋の家、キッチン前カウンターの取付でした。
木目も美しく、丸面加工もキレイに仕上がっていました。
今回はタモの集成材を使用しています。
集成材とは小さな木を接着剤で継ぎ合せたもので、無垢の一枚板に比べれば安価ですが、
このタモは継いでいても、木目や色目が揃っていて上品に見えます。

IMG_2335

看板の取付

Tags:

2016年07月27日

黒田の店舗付き住宅、本日は看板の取付でした。
ステンレスヘアラインの箱文字。
手書き風の文字の側面は、見事にステンレスが曲面に加工され、
前面部分との接合も非常にキレイでした。
金属の加工技術ってすごいなぁ(子供みたいな感想ですみません。。)と
改めて思わされました。

汚れが垂れにくいように、外壁から少し離して施工していただきました。
現場の方、暑い中取付ありがとうございました。

IMG_2308

桐の天井

Tags:

2016年07月27日

桐はとても軽い材料で、木の繊維があまり密に詰まってなく
古くから調湿作用がある材料としてタンスなどに使われてました。
今回はリビングの天井に貼りました。
湿度の多い日は空気中の水分が木の繊維に入り込み
吸湿効果が期待できます。
より快適な室内環境を目指して。。

IMG_2233

コンクリートの強度

Tags:

2016年07月21日

和歌山市の店鋪付き住宅、随分前ですが
コンクリートの圧縮試験が行われ、試験場で立会をしました。
基礎に打ったコンクリートが設計どおりの強度が出ているか
サンプルを機械で圧縮して試験を行います。
機械が圧縮力を増していくとパキっと音が鳴り
コンクリートが割れたことが分かります。
無事、設計以上の強度が出ていました。
今回は鉄骨造なので必須の確認項目です。

DSC06389

エコカラットを確認

Tags:

2016年07月20日

今回リビングで使用するのはエコカラット。
現場で色味や素材感を確認します。
机上で見るのと、実際の場所で見るのは、雰囲気が違って見えます。
結果もともと第一候補に上がってなかったものに決定しました。

IMG_1978

シルバー塗装

Tags:

2016年07月19日

先日、とある鉄骨倉庫が完成しました。

鉄骨部分は赤茶やグレーでの塗装がオーソドックスなのですが

今回はシルバー色での塗装でした。

現代的でサイバーな雰囲気になりました。。

 

IMG_1589

メラミン化粧板

Tags:

2016年07月19日

先日建具の材料を現場で検討しました。

店舗部分はメラミン化粧板です。

キズや汚れに強く、色・柄も豊富です。

光沢調にするか、濃い色にするか、木目調にするか、

選択肢は多いですが候補を絞って、後日もう少し大きいサンプルを取り寄せます。

 

IMG_1976

木製手摺

Tags:

2016年07月19日

古屋の家、現場は着々と進んでいます。
大工さんが2階で木製の手摺を組み立ててくれてました。
小さいお子さんがいるので手摺子の間隔は小さめに。
タモの木を使ったもので、クリアー塗装をすれば更に木目が浮き出て
味のあるものになりそうです。

IMG_1982